2022
06.26
06.26
御金神社 (京都 中京区)
2015年10月のお出かけ記事になります。
写真のデータがかなり消えているので、
画像は少ないです。
画像少なくてどこか判断するのも難しく
自分の記憶と
検索しながら写真を確認しながらですので、
もし間違っていたら
ご指摘いただけたら嬉しいです。
不来乎(こぬか)薬師から次に
神社を2社お詣りしているのですが、
画像が残っていないので、
お次は

御金神社
京都市中京区西洞院通御池上る押西洞院町614
ご祭神
金山毘古命
天照大御神
月読命
個人の屋敷の邸内社としてお祀りされていました。
金属にゆかりのある祭神ということで
参拝を願う人々が絶えなかったため
1883年(明治16年)10月6日に
現在地に移転し社殿が建立されたそうです。

額

狛犬さん

いただいた御朱印
にほんブログ村